神韻芸術団
  • ホーム
  • 神韻芸術団
    神韻芸術団について
    神韻芸術団について
    神韻交響楽団について
    私たちが直面するもの
    神韻の9つの特徴
    アーティスト紹介
    プレスリリース
    よくある質問
  • ニュースと評論
    お勧めの声
    ニュース
    観客の声
  • ビデオ
  • ブログ
  • 神韻百科
    神韻の舞踊
    神韻の音楽
    神韻の声楽
    神韻の衣装
    神韻のバックスクリーン
    神韻の小道具
    神韻の舞踊劇
    神韻と中国の伝統文化
  • 支援
  • 団員募集
  • 日本語
  • English
  • 中文正體
  • 中文简体
  • 한국어
  • Česky
  • Deutsch
  • Español
  • Français
  • Italiano
  • Nederlands
  • Svenska
  • Việt
  • עברית
  • Indonesia
  • Polski
  • Pусский
  • グッズ 検索
    チケット購入
    メニュー
    チケット購入
    新着情報
    メニュー
    • ホーム
    • 神韻芸術団
      • 神韻芸術団について
      • 神韻芸術団について
      • 神韻交響楽団について
      • 私たちが直面するもの
      • 神韻の9つの特徴
      • アーティスト紹介
      • プレスリリース
      • よくある質問
    • ニュース&評論
      • お勧めの声
      • ニュース
      • 観客の声
    • ビデオ
    • ブログ
    • 神韻百科
      • 神韻の舞踊
      • 神韻の音楽
      • 神韻の声楽
      • 神韻の衣装
      • 神韻のバックスクリーン
      • 神韻の小道具
      • 神韻の舞踊劇
      • 神韻と中国の伝統文化
    • よくある質問
    • ゲストブック

    神韻の独創性はどこから来るのでしょうか?

    9つの特徴を挙げてください
    • 団員募集
    • 支援
    • メルマガ配信の登録(英語)
    • グッズ
    • 検索
    言語
    • English
    • 中文正體
    • 中文简体
    • 한국어
    • Česky
    • Deutsch
    • Español
    • Français
    • Italiano
    • Nederlands
    • Svenska
    • Việt
    • עברית
    • Indonesia
    • Polski
    • Pусский
      ニュース
      戻る ニュース > プリンシパル・ダンサー、モンティ・ムー(巫琨璟)
    得意技「拉拉提」を披露する神韻のプリンシパル・ダンサー、モンティ・ムー。

    プリンシパル・ダンサー、モンティ・ムー(巫琨璟)

    9月になりました。神韻リハーサルの丁度半ばにあたります。本部の担当者は確実にペースを速めています。複数の神韻芸術団が舞台リハーサルを順に行っているところです。バックスクリーンのデザイナーたちは、動画にさらに磨きをかけています。ダンサーたちは衣装部で、数々の衣装合わせをこなしています。2019年の演目が少しずつ形になってきています。

    この多忙な時期をぬって、プリンシパル・ダンサー、モンティ・ムーにインタビューすることができました。是非、ご紹介したいダンサーです。

     

    生い立ち:モンティ・ムーはオーストラリアのシドニーで生まれました。両親は広東省出身者の血を引きます。台湾で中国古典舞踊のトレーニングを受け始め、ニューヨークの飛天芸術学院、飛天カレッジで上級課程を専攻。新唐人テレビ主催の全世界中国古典舞踊大会で、2014年(ジュニア部門)、2016年(成人部門)に二位を獲得。得意技は「拉拉提(ララティ)」。

    舞台前に、(頭がおかしいのかな、という他人の目は気にせず)自分を励ますペップトークでウォーミングアップすることが大切だとムーは確信しています。また、舞台のあとは、心を落ち着かせて、その日にうまくいかなかった部分を振り返ります。甘辛の味が大好きな彼は、映画でリラックスする時間があれば、キャラメルとバターのポップコーンの大袋をお伴にするそうです。

    最近の主役:新妻の献身 (2018年)、唐の戦陣(2018年)

    ムー:プリンシパル・ダンサーになりたいとは全く思っていませんでした。でも、可能性を考えることは胸の踊ることで、「どんな感じだろうか?」「どこから始めるのだろうか?」「プリンシパル・ダンサーになる価値はあるだろうか?」など好奇心は掻き立てられていました。

    実際になってみると、プリンシパル・ダンサーも、隣で踊っているダンサーもそれほど違いがありません。唯一の違いは、リードすること。普通のダンサーより技法は求められるかもしれませんが、全てのダンサーが全力を尽くしていることを考えると、視点が変わります。

    リード・ダンサーは他の人に置き換えられるのです。単なる個人に過ぎません。しかし、私が所属する神韻芸術団は、多くの人々が一つの目標に向かって力を合わせています。普遍の価値観と素晴らしい文化を世界中に示していくという究極の目標のために…。皆が同じ理想のために献身し、共通の目的に向かって力を合わせていることを思えば、自分の役柄は大した意味を持ちません。

    常に前列で照明を浴びる演目もあり、人数合わせのため脇か後ろで踊る演目もあります。また、宙返り、回転、跳躍など、舞台を通してご覧いただける中国古典舞踊の技法の一つを披露していることもあります。私が言おうとしていることは、神韻の一員であることが本当に自分にとって大切なことであり、リード・ダンサーであるかどうかは重要ではないということです。

    踊っていて一番楽しいことは何かと尋ねられたら、自分たちよりも大きいものに到達するために、皆が力を合わせることだと答えるでしょう。例えば、最近、オーケストラとのリハーサルを毎週行っていますが、骨の折れる多大な努力と犠牲を払うことが神韻の成功につながり、信じがたいような充足感に包まれます。

    価値あることに出逢ったら、最善を尽くすべきだと思います。その機会を永遠に失ってしまわないように。

     

    プロフィール

     

     

    神韻2019の世界ツアーは間もなく始まります。「ツアーとチケット」のページからお近くの公演情報をご覧ください。

    関連するコンテンツ
    • New Principal Dancers Header
      新しいスターたちからの言葉
    • 2019 Trailer Thumb
      神韻2019日本公演トレーラー
    • Header Mimi 800w
      特集記事の紹介:プリンシパル・ダンサー、ミランダ・ヂョウ=ガラティ
    • Linjie Header
      特集記事の紹介:プリンシパル・ダンサー、黄琳捷(ホワン・リンジエ)
    コメント

    前へ

    神韻交響楽団2018ツアー、待望のキックオフ

    次へ

    音楽を通して表現された唐の時代
    最新
    • 神韻ツアーの写真集:2019年1月30日~2月13日
    • 神韻ツアーの写真集:2019年1月22日~29日
    • プリンシパル・ダンサー、小林健司
    • 神韻ツアーの写真集:2019年1月7日~21日
    • 中国の新年はいつ?
    • 神韻ツアーの写真集:2019年の正月版
    • 特集記事の紹介:プリンシパル・ダンサー、エバンジェリン(イーデン)・ジュー(朱頴姝)
    • 五千年の優雅さを身にまとう
    • 2019年の神韻ツアー!
    • 神韻2019の開始
    ベスト5
    • 全て
    • ニュース
    • ブログ
  • 1 神韻のダンスが他と異なる理由は?
  • 2 神韻2019の開始
  • 3 伝統を身にまとう
  • 4 特集記事の紹介:プリンシパル・ダンサー、ミシェル・リェン(連旭)
  • 5 毎日のストレッチ ― 神韻ダンサーの場合…
  • 6 私たちの5つの原動力
  • 7 2019年の神韻ツアー!
  • 8 五千年の優雅さを身にまとう
  • 9 プリンシパル・ダンサー、小林健司
  • 10 神韻ツアーの写真集:2019年の正月版
  • もっと見る
  • 1 神韻のダンスが他と異なる理由は?
  • 2 神韻2019の開始
  • 3 伝統を身にまとう
  • 4 特集記事の紹介:プリンシパル・ダンサー、ミシェル・リェン(連旭)
  • 5 2019年の神韻ツアー!
  • 6 五千年の優雅さを身にまとう
  • 7 プリンシパル・ダンサー、小林健司
  • 8 神韻ツアーの写真集:2019年の正月版
  • 9 神韻ツアーの写真集:2019年1月7日~21日
  • 10 中国の新年はいつ?
  • もっと見る
  • 1 毎日のストレッチ ― 神韻ダンサーの場合…
  • 2 私たちの5つの原動力
  • 3 旧正月のお祝いに
  • 4 神韻ツアーの醍醐味は?
  • もっと見る

    神韻をもっと知ろう:

    ゲストブック ニュースレター 新着情報

      神韻芸術団はニューヨークを拠点とし、世界一流の中国古典舞踊と音楽をお届けしています。中国古典舞踊、民族・民謡舞踊、ストーリー性のある舞踊、オーケストラの生演奏、独唱・独奏を演目に盛り込んでいます。五千年にわたり、神伝文化は神州の地、中国で栄えていました。息を呑むような音楽と舞踊を通して、神韻はこの栄華を甦らせます。「神韻」を「神々の舞の美」と言い換えても過言ではありません。

      神韻芸術団
    • 神韻芸術団
    • 神韻交響楽団
    • 私たちが直面するもの
    • 神韻と精神性
    • アーティストの紹介
    • よくある質問
    • プレスリリース
    • 団員募集
    • ビデオ
    • 最新記事&特集
    • 神韻芸術団について
    • アーティストの紹介
    • 観客の声
    • ニュース & ブログ
    • ニュースと評論
    • お勧めの声
    • ニュース
    • 観客の声
    • 神韻百科
    • 神韻の舞踊
    • 神韻の音楽
    • 神韻の声楽
    • 神韻の衣装
    • 神韻のバックスクリーン
    • 神韻の小道具
    • 神韻の舞踊劇
    • 神韻と中国の伝統文化
    • 神韻グッズ
      フレンズ・オブ・シェンユン
      天音ミュージック・ストア
      ゲストブック
    • 支援
    • メルマガ配信の登録(英語)
    神韻芸術団公式サイト フレンズ・オブ・シェンユン 神韻グッズ Copyright ©2019 Shen Yun Performing Arts. All Rights Reserved.
    連絡先 規約 プライバシーポリシー サイトマップ
    Loading