神韻芸術団
  • 神韻芸術団について
    公演
    神韻とは?
    神韻の9つの特徴
    中国古典舞踊
    交響楽団
    Factsheet
    芸術団
    神韻の使命
    神韻での生活
    私たちが直面するもの
  • アーティスト
  • ビデオ
  • 新着情報
    新着情報
    ニュース
    ブログ
    メディア報道
  • プレスリリース
  • よくある質問
  • 観客の声
  • 神韻百科 ニュースレター 検索
    日本語
  • English
  • 中文正體
  • 中文简体
  • 한국어
  • Česky
  • Deutsch
  • Español
  • Français
  • Indonesia
  • Italiano
  • Nederlands
  • Polski
  • Português
  • Latviski
  • Pусский
  • Română
  • Svenska
  • Việt
  • Melayu
  • עברית
  • Norsk
  • チケット&情報
    メニュー
    Shen Yun Logo
    チケット購入
    新着情報
    メニュー
    • 神韻芸術団について
      • 神韻とは? 神韻の9つの特徴 神韻の使命 神韻での生活 神韻ファクトシート 私たちが直面するもの 中国古典舞踊 交響楽団
    • アーティスト
    • ビデオ
    • 新着情報
      • 新着情報 ニュース ブログ メディア報道
    • プレスリリース
    • よくある質問
    • 観客の声
    Shen Yun 9 Characteristics Link Image

    神韻の独創性はどこから来るのでしょうか?

    ここで9つの特徴を見てみましょう
    • 神韻百科
    • メルマガ配信の登録(英語)
    • 検索
    言語
    • English
    • 中文正體
    • 中文简体
    • 한국어
    • Česky
    • Deutsch
    • Español
    • Français
    • Indonesia
    • Italiano
    • Nederlands
    • Polski
    • Português
    • Latviski
    • Pусский
    • Română
    • Svenska
    • Việt
    • Melayu
    • עברית
    • Norsk
      ブログ
      戻る ブログ > 日本の思い出トップ5
    左:東京・銀座を歩く着物姿の女性 右:日本到着時の光景。青いカバンの山!

    日本の思い出トップ5

    最近はスケジュールが過密で、ブログを書く時間が全く取れないほどだった。でも今朝、わずかながらの自由時間があるので、これまでのアジア・ツアーについてご報告しようと思う(すでに台湾に入ってしまったが)。

    まず日本から。信じられないぐらいたくさんの素敵なものがある国なので、思い出トップ5をまとめるのは一番簡単だ。

    第5位:高価すぎるハネデューメロン

    明らかに、日本ではハネデューメロンが不老不死の霊薬として重宝されている。メロンの季節になると、農家はそれぞれのつるで一番期待できる実だけを残し、他は捨ててしまう。栄養分をひとつの若いメロンに集中させることで、特別な果物ができると本気で信じているから。この超常的なメロンは、高いものになると1つ400ドル(約4万円)もする。私は普通のスーパーで、申し分のないメロンが8,670円で売られているのを見て戸惑いを覚えた。日本の農家は結構、変わっている。四角いスイカに白いイチゴ? ウーン。確かに珍しい。

    Hachi dog outside a UNIQLO store.
    ユニクロの外で主人を待つ「ハチ公」

    第4位:サービスエリア

    日本のサービスエリアは最高! 焼き鳥、たこ焼き、抹茶味のアイスクリームの他に、地元の名物を売るたくさんの屋台。さらに、お土産用の携帯ストラップや文房具などは、困ってしまうくらい種類が多い。また雪の日に温かい飲み物が買える自動販売機は、まさに天からの恵みと言える。一年の半分はバスで移動する生活なので、充実したサービスエリアは本当に有難い。

    第3位:ハチ公

    『HACHI 約束の犬』という映画はご覧になっただろうか。飼い主(リチャード・ギア)に対して感動的なまでに忠実だった秋田犬(ハチ公)についての、実話に基づいた美しい映画だ。この映画には涙が出るほど感動したので、日本のあちこちで「ハチ公」を見かけるたびに嬉しくなった。

    第2位:安芸の宮島

    広島市の近くにある宮島は、「世界で」とまでは言えないとしても、日本で大好きな場所のひとつだ。大鳥居で有名だが、それは観光スポットのひとつに過ぎず、その他にも面白いことがたくさんある。

    左から:ジェニファー・チェン、私、チェン・メイロン(全員ダンサー)宮島でサイクリング:チェン・メイロン(左)、ジェニファー・チェン

    宮島は広いので、全ての史跡を訪ねようとすれば、恐らく数日はかかるだろう。私たちはいつも時間に追われていて、観光では走り回るのが普通だ。でも今回はもう3回目なので、仙人のようにゆっくり回ろうと心に決めた。宮島にすっかり心を奪われてしまった。

    The miscreant deer. Hard to believe?
    悪さをするシカ。(右)この無垢な目からは信じられない。

    今回は自由時間が1時間半だった。そこで、歩く時間を節約するため自転車をレンタルし、タイトスカートと重いウールのコートという服装で自転車にまたがった。

    宮島のシカについて触れない訳にはいかない。 特別に人懐っこいシカが一匹いた。最初、そのシカは クンクンと女の子に鼻を寄せていたが、そのうちその子の持っていたレジ袋にかみついて穴を開け、中の食べ物を引っぱり出してしまった。無邪気な可愛い目に騙されてはいけない。意外と凶暴なのだ。

    もし近くを通るのなら、ぜひ宮島に行って欲しい。焼きたてのカキや、宝箱をひっくり返したような露店の数々…。本当に素敵なところだから。

    第1位:言葉の壁

    私が日本で初めて言葉の壁を感じたのは、滞在2日目にホテルのフロントでお札を両替しようとしたときだ。

    数年前、仲間のボブも同じようにお札を両替しようとフロントに向かった。そして一万円札を取りだし、フロント係にこれをくずす(break)ことができるか尋ねた。可哀想なフロント係は信じられないという風に目を丸くさせ、「ブレイク?」とお札を破る仕草をした。ボブもまたフロント係の反応に驚き、「違う、違う!」とフロント係を制止して、「ですから…くずしたいのです。小さいお金に」と言った。フロント係はまたびっくりし、「えっ、お金を小さく?!」とまだ破ることを考えていた。

    このエピソードを聞いていた私は、最悪の事態を想定してフロントに向かった。30代前半とおぼしきフロント係の男性が、近づく私に笑顔を向けた。「お札をくずす(break)ことはできますか」と私が尋ねると、男性は明らかに困惑した様子で「ブレイク?」と聞き返した。そこで私は折りたたんだ一万円札を見せて、これをくずしてほしいと頼んだ。男性はちょっとの間、言葉を失ったようにお札を見つめていたが、突然何かがひらめいたように笑顔で頷いて、「ああ、ブレイク、ブレイク!」と私のお札を受け取った。

    意外と簡単に事が運んだ    ことにホッとした私は、笑顔で頷きながら男性にお札を手渡し、日本的なおもてなしに感動していた。男性は何やら引き出しをいじくって、お金を取り出してくれた。そのお金を受け取ろうとした時、私は突然ハッと手を引っ込めて言葉を失った。男性は、しわのついたお札を新品のお札に交換してくれたのだった。私は卒倒しそうな気分だった。なんとか持ち直した後、五千円札が1枚と、千円札が5枚欲しいと、3回説明した。男性はようやく理解してくれて、二人で笑い合った。

    Little Japanese dolls
    日本の人形。とにかくかわいい。
    • Seron Chau
    • Asia Tour
    • 神韻ニューヨーク芸術団
    Seron Chau Blogger

    セロン・チャウ(広玲)

    ダンサー

    全ての記事を見る

    2012年3月26日

    コメント
    verification

    前へ

    韓国にて

    次へ

    ワシントンD.C.の桜
    最新
    • 感謝の念
      Thanksgiving Header
    • 古代人の生活へタイムスリップ:秋の冷え込みから身を守る四つの知恵
      Lifehack Autumn Thumb
    • 中秋節の伝説:月に住む木こり
      Change JadeRabbit SYWeb 嫦娥 玉兔 Thumb
    • 東西の人物像の比較 番外編:葉限とシンデレラ
      SYWEB ### FPF 11  YeXian Cinderella  V3  AB 400x246
    • 東西の人物像の比較 10/10:マルコ・ポーロと張騫
      SYWEB 378 FPF 10  MarcoPolo ZhangQian  V6  Web Head Thumb 400x246 A
    ベスト5
    • 全て
    • ニュース
    • ブログ
    もっと見る
    もっと見る
    もっと見る

    タグ

    • Seron Chau
    • Asia Tour
    • 神韻ニューヨーク芸術団
    Shen Yun logo golden
    Shen Yun logo golden

    神韻芸術団は、2006年にニューヨークで設立された世界最高峰の中国古典舞踊と音楽の芸術団です。演目には、オーケストラの生演奏を伴う中国古典舞踊と民族・民間舞踊、舞踊劇、さらには独唱と独奏が含まれます。五千年にわたり、中国では神伝文化が栄えていました。神韻は息をのむような音楽と舞踊を通して、この輝かしい文化を甦らせています。「神韻」には「神々の舞の美しさ」という意味が込められているのです。

    神韻芸術団
  • 神韻とは?
  • 神韻交響楽団
  • 神韻での生活
  • 神韻ファクトシート
  • 私たちが直面するもの
  • 神韻と精神性
  • アーティストの紹介
  • よくある質問
  • ビデオ
  • 最新リスト
  • 神韻芸術団について
  • アーティスト紹介
  • 観客の声
  • メディア報道
  • 新しい情報
  • ハイライト
  • ニュース
  • ブログ
  • 観客の声
  • メディア報道
  • 神韻百科
  • 神韻の舞踊
  • 神韻の音楽
  • 神韻の声楽
  • 神韻の衣装
  • 神韻のバックスクリーン
  • 神韻の小道具
  • 神韻の舞踊劇
  • 神韻と中国の伝統文化
  • 一緒に交流しましょう:
    GanJingワールドでフォローしてください
    掲示板に書きこむ
    神韻の
    ストリーム・プラットホームについて
    「神韻芸術評定センター」
    神韻の
    忘れがたい作品やプレミアム公演のコレクション
    Aritist Fashion
    神韻芸術団公式サイト 著作権©2025 神韻芸術団 無断複製・転載禁止
    連絡先 規約 プライバシーポリシー サイトマップ