神韻芸術団
  • 神韻芸術団について
    公演
    神韻とは?
    神韻の9つの特徴
    中国古典舞踊
    交響楽団
    Factsheet
    芸術団
    神韻の使命
    神韻での生活
    私たちが直面するもの
  • アーティスト
  • ビデオ
  • 新着情報
    新着情報
    ニュース
    ブログ
    メディア報道
  • プレスリリース
  • よくある質問
  • 観客の声
  • 神韻百科 ニュースレター 検索
    日本語
  • English
  • 中文正體
  • 中文简体
  • 한국어
  • Česky
  • Deutsch
  • Español
  • Français
  • Indonesia
  • Italiano
  • Nederlands
  • Polski
  • Português
  • Latviski
  • Pусский
  • Română
  • Svenska
  • Việt
  • Melayu
  • עברית
  • Norsk
  • チケット&情報
    メニュー
    Shen Yun Logo
    チケット購入
    新着情報
    メニュー
    • 神韻芸術団について
      • 神韻とは? 神韻の9つの特徴 神韻の使命 神韻での生活 神韻ファクトシート 私たちが直面するもの 中国古典舞踊 交響楽団
    • アーティスト
    • ビデオ
    • 新着情報
      • 新着情報 ニュース ブログ メディア報道
    • プレスリリース
    • よくある質問
    • 観客の声
    Shen Yun 9 Characteristics Link Image

    神韻の独創性はどこから来るのでしょうか?

    ここで9つの特徴を見てみましょう
    • 神韻百科
    • メルマガ配信の登録(英語)
    • 検索
    言語
    • English
    • 中文正體
    • 中文简体
    • 한국어
    • Česky
    • Deutsch
    • Español
    • Français
    • Indonesia
    • Italiano
    • Nederlands
    • Polski
    • Português
    • Latviski
    • Pусский
    • Română
    • Svenska
    • Việt
    • Melayu
    • עברית
    • Norsk
      ブログ
      戻る ブログ > 七つの海を航行する

    七つの海を航行する

    「私の心は海を切望する」。海と空が融合する水平線を、船乗りは切なく見つめ、ため息をついた。海に惹かれる理由は何だろう? 未知の世界へのあこがれ? 宝物が埋まっていそう? 胸の高鳴る冒険? ああ、海よ!

    ちょっと芝居染みてしまった。空想力があれば人生はより楽しいものになる。ツアーの生活は同じことの繰り返しだ。目覚める。劇場に行く。ダンスのレッスンを受ける。食べる。ウォーミングアップする。公演する。ホテルに戻る。寝る。同じパターンが数ヶ月続く。自分の視点を変えるために、時折、想像力を働かせる。このところ、人生は広大な海ではないかと思うようになった。

    舞台は巨大な船に似ている。観客席から舞台を眺めたときに、このつながりに気がついた。舞台の両側に掛かる幕は、小さな帆だ。正面の幕は主帆だ。舞台監督が後ろ手にして威風堂々と舞台を歩く姿は、船長が甲板を点検する様子を思わせる。

    船の職員は英語でクルー。劇場でも舞台の職員はステージクルー。船にも舞台にも、側面を表わす言葉がある。船首は舞台手前。船尾は舞台奥。左舷は上手。右舷は下手だ。

    全ての航行はドックから始まりドックで終わる。劇場体験は、ローディングドック(搬入口)から始まり終わる。

    帆を上げるために艤装することを英語ではリギングという。劇場でもロープやパイプをセットすることをリギングという。ガンガンと音が鳴り響く中で、隊長が上に向かって大声で叫ぶ。「レールに登り、35番を下ろせ!」。そこで、筋肉質の男性が24メートル以上の高さからロープを引き、釣り合い重りを持ち上げ、新しく美しい帆が広げられる。

    劇場ではダンサーと奏者が船舶の船乗りだ。一等航海士(指揮者)のテンポに従って、穏やかな航行となるよう皆が力を合わせる。

    韓国映画「パイレーツ」に「同じ船、同じ運命」というくだりがある。ツアーで培う友情(これも英語ではフレンドシップでシップ[船]がついている!)そのものだ。

    航行中は極端な天候に出くわす。舞台上ではあらゆる方角から同時に太陽光線が目に飛び込んでくる。ドライアイスの霧にも出会う。照明を全て消した真っ暗闇に突っ込むこともある。

    静かな人気のない客席をみつめるとき、閑静と期待が入り混じる。旅が始まる前に海を眺めるかのようだ。主帆(幕)が上がると全てが始まる。観客の熱心な表情を見て、船体に波打つ拍手喝采を耳にするとき、心は海の上を高く舞い上がる。

    そしてもう一つ興味深い点がある。船舶の航行は、新しい貿易先を見つけるために異国を遠征した。船乗りたちは冒険に期待をふくらませ、金と名声を求めて船に乗り込んだ。多くの遠征は失敗に終わったが、運の良い発見もあった。これらの冒険は歴史的な文化交流をもたらした。

    明朝の探検家、鄭和(ていわ)は、当時の中国にとって未知の多くの場所に船団を率いて大航海した。中国の富と武勇を示す財宝を積み、行く先々で見せることで、中華の国とその文明に対する多くの諸国の興味をかきたてた。

    毎年、中国に数百万人の観光客が訪れ、数百万ドル相当の中国の芸術品が世界の博物館に収納されていることからも、この関心は今も変わっていないことは明白だ。しかし中国の伝統文化は時間の経過とともに失われ、中国共産党により破壊されてしまった。

    我々の旅は、中国の伝統文化を復興する使命を掲げている。この文化、そして他のどの文化も、単なる芸術作品以上のものだ。文化の真髄は時を経て継承されてきた物語の中の道徳観に見出だせる。この真髄を分かち合うため、われわれは七つの海の航行を続ける。

    Qianqian Thumb

    ルイ・クワン

    ダンサー

    全ての記事を見る

    2016年5月19日

    コメント
    verification

    前へ

    中国古典舞踊に見られる蹴り上げ

    次へ

    「八斗の才」(はっとのさい)
    最新
    • 感謝の念
      Thanksgiving Header
    • 古代人の生活へタイムスリップ:秋の冷え込みから身を守る四つの知恵
      Lifehack Autumn Thumb
    • 中秋節の伝説:月に住む木こり
      Change JadeRabbit SYWeb 嫦娥 玉兔 Thumb
    • 東西の人物像の比較 番外編:葉限とシンデレラ
      SYWEB ### FPF 11  YeXian Cinderella  V3  AB 400x246
    • 東西の人物像の比較 10/10:マルコ・ポーロと張騫
      SYWEB 378 FPF 10  MarcoPolo ZhangQian  V6  Web Head Thumb 400x246 A
    ベスト5
    • 全て
    • ニュース
    • ブログ
    もっと見る
    もっと見る
    もっと見る
    Shen Yun logo golden
    Shen Yun logo golden

    神韻芸術団は、2006年にニューヨークで設立された世界最高峰の中国古典舞踊と音楽の芸術団です。演目には、オーケストラの生演奏を伴う中国古典舞踊と民族・民間舞踊、舞踊劇、さらには独唱と独奏が含まれます。五千年にわたり、中国では神伝文化が栄えていました。神韻は息をのむような音楽と舞踊を通して、この輝かしい文化を甦らせています。「神韻」には「神々の舞の美しさ」という意味が込められているのです。

    神韻芸術団
  • 神韻とは?
  • 神韻交響楽団
  • 神韻での生活
  • 神韻ファクトシート
  • 私たちが直面するもの
  • 神韻と精神性
  • アーティストの紹介
  • よくある質問
  • ビデオ
  • 最新リスト
  • 神韻芸術団について
  • アーティスト紹介
  • 観客の声
  • メディア報道
  • 新しい情報
  • ハイライト
  • ニュース
  • ブログ
  • 観客の声
  • メディア報道
  • 神韻百科
  • 神韻の舞踊
  • 神韻の音楽
  • 神韻の声楽
  • 神韻の衣装
  • 神韻のバックスクリーン
  • 神韻の小道具
  • 神韻の舞踊劇
  • 神韻と中国の伝統文化
  • 一緒に交流しましょう:
    GanJingワールドでフォローしてください
    掲示板に書きこむ
    神韻の
    ストリーム・プラットホームについて
    「神韻芸術評定センター」
    神韻の
    忘れがたい作品やプレミアム公演のコレクション
    Aritist Fashion
    神韻芸術団公式サイト 著作権©2025 神韻芸術団 無断複製・転載禁止
    連絡先 規約 プライバシーポリシー サイトマップ